秦唐記 (しんとうき)
東京都千代田区(九段下駅)に2020/2/10にオープンしたばかりのラーメン屋さんに行ってきました。

こちらは中国・西安市(せいあんし)の味。 西安は中華人民共和国の中央やや上です。

このお店は八丁堀に1号店があります。お店の特徴は麺です。平べったく長く、食感もうどんのような感じでした。

平べったい面は、馬子禄(マーズルー)の時もありました。中国の面は平べったいのが人気なの?

下の写真は、軟骨麺(なんこつめん)+パクチー(100円、小皿)です。牛肉がとても柔らかく煮込んであります。

油泼面(ヨウポー麺)850円+大盛り150円を激辛(無料)で。
上の赤い粉だけが辛い部分です。あまり辛くありません。卓上にラー油があるので、辛さが必要な方はどうぞ。お湯はゆで汁です。

黒酢や油がどんぶりの下の方にあるのでかき混ぜて食べる必要があります。日本のラーメンとは別な食べ物という感じ。美味しいです。これがオススメの麺です。

ヨウポー麺 がおすすめ。また食べに来たいです。
コメントを残す